通勤前の朝はコーディネートに迷っている時間がない!と、毎朝バタバタしてしまう方も多いのではないでしょうか?そんなときに活躍するのがワンピースです。
オフィスで着用できるデザインのワンピースは、1枚でお仕事スタイルが完成する働く女性の強い味方。また最近ではオフィスコアやオフィスサイレンといった通勤ファッションから着想を得たファッションがトレンドになっています。
そこで今回は、トレンドのオフィスコア・オフィスサイレンについてや、通勤に使えるオフィス用ワンピースコーデをご紹介します。トレンドを押さえたオフィスワンピースの着こなしや、好印象を与える小物使いのコツまで詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください!
通勤に使えるワンピースのポイントやマナー、スタイリングのコツ
コーディネートに悩まずサッと着ることができるオフィス用ワンピースは、働く女性にぴったりのアイテム。しかしオフィスにふさわしいデザイン選びや、通勤服のマナーを守った着こなしが難しいと感じている方も多いはずです。
まずは、オフィス用ワンピースの選び方のポイントや通勤服の基本マナー、スタイリングのコツを厳選してご紹介します。マナーを押さえた好印象なスタイリングのコツがしっかり身に付くので、オフィスコーデの着こなしに役立ててくださいね。
きちんと感、清潔感を意識する
通勤服のマナーとして押さえておきたいのがきちんと感と清潔感です。オフィスは仕事をする場所であり、周囲の人との信頼関係を築く場でもあります。第一印象は服によって左右されやすく、だらしない印象を与える着崩れやシワがある服は悪い印象を与えてしまうことも。
朝の忙しい時間でもシワや汚れをチェックし、きちんとした着こなしをするよう心がけましょう。それが社会人としての基本のマナーであり、きちんと整った装いは自分自身のモチベーションアップにも繋がります!
露出は控えて上品な装いに
出典元:classy-online.jp
オフィス用ワンピースを選ぶ際に気をつけたいのが露出のバランスです。夏場は、ノースリーブやVネックなど涼しげなデザインを選びたくなりますが、オフィスでは過度な肌見せはNG。胸元や背中が大きく開いたものやミニ丈、ボディラインが出るタイト過ぎなシルエットなどは避けましょう。
とはいえ、ノースリーブデザインなどは多く出ており暑い夏でも涼しく着ることができるデザインなので、カーディガンやジャケットを羽織ったりインナーをレイヤードしたりする着こなしならオフィスによってはOKな場合も。会社にマナーを確認し、着こなしを工夫して上品な肌見せにしましょう。
シンプルなデザインを選ぶ
出典元:Instagram
ビビットカラーや大きなフリルがついた甘めなデザインなど、派手なカラーやデザインのワンピースはオフィスでは不向きです。カジュアルな印象を与えてしまう場合もあるためオフィスでは浮いてしまいます。
シンプルなデザインのワンピースなら清潔感や上品さを引き立て、知的で落ち着いた雰囲気も演出してくれるので、オフィススタイルに最適です。
画像はサンダルですが、オフィスでは足元はつま先の出ないパンプスが◎
小物はベーシックカラーで統一する
出典元:spicaglow.jp
オフィスでは落ち着きと信頼感のある印象が求められるため、バッグや靴、ベルトなどの小物はベーシックカラーで揃え知的な雰囲気に仕上げましょう。ブラック・ネイビー・グレー・ベージュ・ブラウンといったベーシックカラーは、どんなカラーのワンピースにも馴染みやすく上品にまとまります。
ビビッドなカラーや装飾が目立つ小物は浮いて見えたりカジュアル過ぎたりするので、職場の雰囲気によってはふさわしくないと思われることも。
バッグはシンプルなもの、靴はつま先の隠れるシンプルなパンプスやローファーを選びましょう。
トレンドのオフィスコア、オフィスサイレンって?
出典元:anuans.com
近年注目を集めているオフィスコアやオフィスサイレンというファッショントレンド。白シャツやスーツといった仕事着を取り入れたファッションスタイルのことで、クラシカルなオフィススタイルをベースに、今っぽさを少し取り入れた着こなしが特徴です。
シャツワンピースやタック入りのきれいめシルエットなど、正統派の印象をキープしながらも小物などで抜け感を加えるのがポイント。きちんと見えつつ、トレンド感も漂わせる旬のスタイルです。
今季はオフィスコア、オフィスサイレンを意識したデザインのワンピースがたくさん出ているので、普段の通勤服としても使うことができます。
オフィスコーデもおしゃれに♪トレンドを取り入れたおすすめワンピース4選
通勤服といえば地味で無難というイメージを持たれている方も多いですが、オフィスコアがトレンドの近年、今どきのおしゃれなオフィスワンピースが続々と登場しています。
きちんと感を保ちつつ、トレンド感も取り入れたスタイリングが叶うワンピースを4選ご紹介します。着こなしのコツや小物の合わせ方なども合わせてご紹介するので、おしゃれなオフィスコーデで仕事の日も気分を上げましょう!
爽やかカラーで作る!好印象なオフィスコアコーデ
出典元:cancam.jp
爽やかなラベンダーカラーのテーラード風ワンピースは、今注目のオフィスサイレンな着こなしにぴったりなアイテム。柔らかくもあり知的な印象のカラーで女性らしさも感じることができます。オフィスではカーディガンやジャケットを羽織ることでフォーマル感がアップし、会議や商談でも好印象なスタイルに。
足元は、動きやすさとおしゃれさを兼ね備えたポインテッドトゥのフラットシューズで抜け感を取り入れるのがおすすめです。フラットシューズとバッグのカラーを白で合わせると統一感のあるオフィスコーデに。
クラシカルなデザインが魅力のオフィスコアファッション
トレンチ風デザインはクラシカルで知的な印象を与えてくれるアイテム。オフィスコアの要素をしっかり押さえており、通勤スタイルにもぴったりです。
ネイビーの落ち着いたカラーが上品できちんと感も演出でき、仕事の打ち合わせでも好印象。通勤服としての実用性とおしゃれさ、どちらも妥協しないスタイルを目指す方におすすめのワンピーススタイルです。
モノトーン×オフィスコアで知的で洗練された着こなしに
出典元:oggi.jp
クラシカルなボウタイブラウスに、スタイリッシュなシルエットのワンピースを合わせた知的な印象のコーディネート。モノトーンであればオフィスコアファッションを初めてチャレンジする方でも取り入れやすくスタイリッシュにキマります。
ボウタイのフェミニンな雰囲気とストレートシルエットのワンピースが好バランスで、堅苦しすぎず程よく華やかに。ブラウンのバッグを合わせることで柔らかさのあるコーデに。
シンプルで洗練された通勤スタイル
出典元:fray-id.com
ジャケット×ワンピースのシンプルで清潔感のある通勤スタイル。バスト部分のさりげないドレープデザインがフェミニンかつ上品な印象を与えてくれます。
シンプルで直線的なシルエットや落ち着いたグレーカラーが、オフィスコアらしいきちんと感とミニマルなムードを演出。オフィスではハイネックデザインのインナーを重ねると肌見せを抑えることができ、おしゃれなレイヤードスタイルができます。
小物使いで完成度アップ!オフィスコーデに使えるオフィスサイレンな小物使いとは
オフィススタイルをおしゃれに仕上げるうえで大切なのが小物使い。ただのシンプルなワンピースでも、合わせるバッグやアクセサリー次第でグッと洗練された印象になります。注目のオフィスコア、オフィスサイレンスタイルでは知的さとトレンド感をバランスよく演出する小物選びがキーワード。
きちんと感をキープしながらもさりげなくトレンド感を取り入れた小物使いは、周りと差がつく通勤コーデを楽しむことができます!
ベルト
きちんと感を出しつつコーディネートにメリハリをつけることができるベルトは、オフィスサイレンスタイルにおすすめのアイテムです。ワンピースにベルトを加えるとウエストマークができ、スタイルアップ効果も狙えます。
黒やブラウンなどの細めのベルトなら、控えめながらも上品な印象に。デザイン性のあるバックル付きタイプなら程よいアクセントにもなります。
付属のベルトが付いていないタイプのワンピースや印象を変えたい時は、ベルトの素材にレザーを選ぶときちんと感があり、オフィスシーンで洗練された印象を与えてくれます。
レザーバッグ
出典元:bijinhyakka.com
上質なレザー素材のバッグは、オフィススタイルに欠かせないきちんと感を演出してくれるアイテム。かっちりとしたスクエア型を選べば上品な印象で、オフィスサイレンムードが漂うコーデになります。
ブラックやブラウンなどのベーシックカラーならシンプルながらもきちんと感もあり、洗練されたオフィスコーデに。
腕時計
出典元:oggi.jp
時間管理が求められるビジネスシーンでは腕時計が必須。オフィスコーデにもさりげないおしゃれを取り入れることができるので、コーディネートに合わせたデザインを選びましょう。
シンプルな文字盤に細めベルトの腕時計なら、オフィスシーンになじみアクセサリー感覚で付けることができます。またベージュやブラウン系の時計は肌馴染みも良く上品な印象に。
メガネ
出典元:Instagram
オフィスサイレンスタイルに欠かせないアイテムといえばメガネです。フレームデザイン次第で表情を知的にもモードにも演出できます。細長いレンズが特徴のベヨネッタメガネなら、オフィスサイレンの雰囲気がアップ!
アイメイクが控えめなシーンでの使用や、顔まわりを華やかにしたいときに使用するなど、さまざまなシーンで大活躍間違いなし。知的さとおしゃれさを両立できる、オフィスサイレンスタイルに取り入れたい要チェックアイテムです!
スカーフ
出典元:oggi.jp
1枚あるとコーディネートの幅が広がるスカーフもおすすめの一品。オフィスコアスタイルでは、落ち着いたトーンのワンピースに控えめな色や柄のスカーフをプラスし、さりげなく華やかさを加えましょう。
首に巻くことできちんと感や上品さを演出でき、顔まわりが華やかに見えるのでオフィスシーンでも活躍します。バッグに巻けばコーデのアクセントにもなります。
まとめ
今回は、トレンドのオフィスコア・オフィスサイレンについてや通勤に使えるオフィス用ワンピースコーデをご紹介しました。オフィスコーデでは、きちんと感や清潔感を意識したマナーを抑えることはもちろん、今年注目のオフィスコア・オフィスサイレンのトレンド要素を取り入れることで、働く女性の魅力を引き立てるスタイルになります。
忙しい朝でも迷わず着ることができる、トレンド感たっぷりのワンピースで気持ちを高めて良い1日をスタートさせましょう!